日本土壌微生物学会2024年度大会(名古屋,対面とオンラインの併用での開催)
主催:日本土壌微生物学会,共催:名古屋⼤学⼤学院⽣命農学研究科
日程:6月15(土),16(日)
開催方式:対⾯とオンラインの併⽤によるハイブリッド形式(オンラインは視聴のみ)
会場:名古屋⼤学野依記念学術交流館
野依記念学術交流館へのアクセスは
大会案内(pdf)をご覧ください。
【タイムスケジュール】
・2024年6月15日(土)(対面講演および会場撮影によるオンライン配信)
9:00 開場
9:50−10:00 開会の挨拶
9:50−10:30 ⼀般講演(ポスター)1 分間紹介
10:30−12:00 ⼀般講演(ポスター)コアタイム
12:00−13:15 昼食休憩
13:15−15:15 一般講演(⼝頭発表)
15:30−17:00 市⺠公開シンポジウム
17:30−19:30 情報交換会
・2024年6月16日(日)(対面講演および会場撮影によるオンライン配信)
9:30−12:00 一般講演(⼝頭発表)
12:00−13:30 昼⾷休憩・評議員会
13:30−15:30 大会シンポジウム
15:40−16:30 総会・学⽣優秀ポスター賞表彰
16:40 閉会の挨拶
・市民公開シンポジウム 「持続的農業と土・微生物」 6月15日(土)15:30-17:00
(詳細は
トップページの「イベント(研究会・シンポジウム等)に関するお知らせ」をご覧ください)
1. 藤井⼀⾄(森林総合研究所)
「⼟の本質を微⽣物に学ぶ 物質循環から⾷料⽣産まで」
2. 礒井俊⾏(名城⼤学)
「持続的農業と作物共⽣微⽣物」
3. ⽵本⼤吾(名古屋⼤学)
「植物と微⽣物の⽣存競争−物質を介した両者の相互作⽤−」
・大会シンポジウム 「“ディープ”な土壌微生物の世界を“掘る”」 6月16日(日)13:30-15:30
1. 三星暢公(⽚倉コープアグリ株式会社)
「微⽣物の住処としての⼟壌を掘る」
2. 東樹宏和(京都⼤学)
「⽣物叢の DNA 分析から⾒えてくる⼟壌の状態」
3. 伊藤英⾂(産業技術総合研究所)
「⼟壌に特異的に優占する難培養微⽣物群のバイオリソース拡充」
4. 染⾕信孝(農業・⾷品産業技術総合研究機構)
「ゲノム情報に基づく軟腐病菌株の再同定」
〆切
一般講演発表申込:
2024年4月22日(月) 2024年5月2日(木)
講演要旨提出 :2024年5月24日(金)
大会参加申込 :2024年5月24日(金)(参加費事前振込期限)
1. 大会参加申込み方法等
参加希望者は,
5月24日(金)までに必ず,
こちらから大会事務局宛にGoogleフォームで申し込んでください。
当日登録はありませんのでご注意ください。
・参加費は,5月24日(金)までに「みずほ銀行名古屋中央支店(店番号492)普通口座:3087163(日本土壌微生物学会2024年度名古屋大会)」に,以下の基準にしたがって合計額を一括で振り込んでください。(なお,この機会に入会される方は,先に入会手続きを行ってください。)
学会⼊会⼿続きは
こちらから
2. 大会参加費
・一般会員(賛助会員を含む) 2,000円
・学生会員 1,000円
・一般非会員 6,000円
・学生非会員 3,000円
・情報交換会参加費 一般 6,000円
学生 3,000円
(参加費振込みを確認後,6月12日(水)までにZoomウェビナーのURLおよび講演要旨ダウンロード先のURLを登録メールに通知します。)
3. 一般講演申込み
一般講演希望者は
2024年4月22日(月) 2024年5月2日(木) までに
こちらから大会事務局宛にGoogleフォームで申し込んでください。
発表者は2024年度の学会費納入済みの方に限ります。講演申込み後,1週間以内に確認メールを返信します。受付確認メールが届かない場合は,お手数ですが大会事務局までご連絡ください。
4. 講演要旨の提出
下記の要領に従って作成した講演要旨を
5月24日(金)までに,講演要旨提出用メールアドレス(jssm2024@agr.nagoya-u.ac.jp)に添付ファイルで送付してください。
【講演要旨送付用メールの記載要領】
・メール件名:講演要旨(発表者氏名)
・メール本文:①演題,②発表者氏名,③演題登録時に大会事務局から発行された受付番号を記載する。
添付する要旨ファイル名は,「受付番号_発表者氏名.docx」(例:001_土微生子)とする。
・
講演要旨のひな形(Wordファイル)をダウンロードしてA4用紙1枚以内で講演要旨を作成する。
余白や行間の設定は変更せず,フォントは和文MS明朝(全角),英数字Times New Roman(半角),フォントサイズはタイトル14ポイント,それ以外は10.5ポイントを使用する。
5. 学生優秀ポスター賞
学生によるポスター発表の中から学会役員および評議員の選考により「学生最優秀ポスター賞」1 名と 「学生優秀ポスター賞」若干名を表彰します。
6. その他
大会当日の学内の生協,レストランは閉店しています。また,大学周辺のレストラン,コンビニは数が少なく,距離もあります。
昼食は,宿泊ホテルの近くのスーパー,コンビニ,弁当屋等で各自用意していただくことをお勧めします。
「大会講演プログラム(口頭・ポスター)」,「大会からのお知らせ(講演方法等)」,および最新情報は, このページおよびトップページ(
http://jssm.sakura.ne.jp/)に掲載します。
【大会事務局】
名古屋大学大学院生命農学研究科
大会委員⻑ 村瀬 潤 (耕地情報利用研究室)
事務局⻑ 渡邉健史 (土壌生物化学研究室)
会計 沢田こずえ(耕地情報利用研究室)
運営委員 浅川 晋 (土壌生物化学研究室)
佐藤育男 (植物病理学研究室)
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
Tel(052)789-5509 Eメール:jssm2024@agr.nagoya-u.ac.jp